新規にサーバーを借り、再発進(信)。

blog 6.ブログ作成について

All in one WP Migrationでバックアップを取り、Wordpress.comで借りたサーバーでのサイトは全て削除。
新しくXSERVERをレンタルし、ドメイン名はお名前.comで取得。
XSERVERが、月額1,200円。ドメイン名が、取得に99円、継続使用で年額1,200円。その他、セキュリティだのなんだのいろいろと「これはどうですかあれはどうですか」と請求させるようメールが来る。しかし、今は必要ないので設定しない。

WordPress.comのビジネスコースが、年額3万円を超えてたことを考えたら、かなり経費の節約になる。

さて。ローカルにインストールしたWordpressのサイトを複製し、管理者アカウントを作り直し、ドメイン名を現在のドメイン名に変えて、中を見てみる。
新しいドメイン名は、”subplanning.com” とした。
「次善の策」くらいの意味で。
subplan、は、日本では使われていなかったがアメリカかどっかで使われていたらしく、取得できず。しかたなく、ingをつける。
「覚えやすく、意味のある」名前、を考えるのはなかなか難しい。
で、クローニングしたサイトの中身だが……。

なぜか、投稿記事の画像のリンクが全て切れ、表示されていない。
ギャラリーを見ても、空白表示されている。
昔webサイトをビルダーなんかで作っていた頃は、よくあった事故だ。
手作業で画像をアップロードしなおしてみたが、途中でめんどくさくなって、楽な方法を検索してさがしてみる。
……あった。

どうも、データベースに格納してある個々の特有の投稿データである。“wp-postmeta” というデータが壊れているか前のサイトのままになっているか、それが原因らしい。
そして、これを自動で修正してくれるのが、“Regenerate Thumbnails” というプラグインらしい。
(元々は、サムネイルのサイズを再生成するプラグインだという。)

早速使ってみる。
使い方は、他のプラグインと同じ。インストールして、有効化する。
すると、Wordpressの「ツール」のところに Regenerate Thumbnailsが表示される。
これを選び、実行すると、再び画像が表示されるようになった。一瞬だ。

自動で、リンクを修正してくれたようだ

第二の問題として、なぜかプロフィールが表示されなくなった。
本稿の「プロフィールページを作る」の項で作成したプロフィールをそのまま使用したのだが、これがなぜか反映されない。
しかたないので、またプラグインに頼る。
About me 3000 widgetというプラグインを使って、強制的に「プロフィールページ」を作って、それをウィジェットとしてサイドバーに入れ込む。

苦心四時間かけて、なんとか元通りの姿を取り戻した……。たったこれだけの弱小コンテンツに、どれだけの時間をかけてるのだろう……と、自己嫌悪。

タイトルとURLをコピーしました