Local by Flywheel、という、自サイトをローカル(自分のパソコンの中)に作ってくれるツールを利用し、サイトを作ってみる。利用したテーマは、前回インストールした“COCOON”。
とりあえず、あり合わせの写真を適当に並べて、それらしいブログサイトを作ってみるものの。

うーん。
なんというか……ダサい。
分かっていたことではあるが。
ロゴはWordを利用して適当に書いたもの。写真は携帯で撮った風景写真。
2000年代にいっぱい発生した個人サイトを彷彿とさせる。
これではいけない。
困ったときの黒頼み。こういうときは、大抵背景色を黒にしておくとしまって見える。
このへんの改変は、Wordpress内の”Cocoon設定”から出来る。
(Cocoon設定は、Cocoonをインストールすると表示される)
ヘッダタブを選び……。


これで、ヘッダが黒色一色の背景となった。

自分のブログ背景も、ある程度直感で改変出来る。
なんとかこのまま、進められそうだ。