法人口座取得

Gerd AltmannによるPixabayからの画像 7.起業

7月19日付けで会社が設立され、履歴事項全部証明書片手に身が引き締まる思いをしております。
さて。
我が社では、メインは飲食業の方への出資とそれに見合うリターンを利益とする、というビジネスモデルになっております。
その過程で、例えばどのような業態、立地だと投資事業としていいなと思えるかとか、規模はどのくらいにして、どのような人員でやっていくかとか、起業の際に投資家からの出資を受けることにためらいがある、あるいはお悩みがある場合はコンサル等、コミュニケーションの上で共同でやっていきましょう、という仕事内容となっております。

そして、いただいた資金はプールしておいたのでは発展性がないので、安全な投資先(法人での個別株はできるだけ触らず、投資信託、ETFを利用しようと考えております)への投資を行い、会社資金の拡大、拡充を狙う方針です。

なので、どうしても法人口座は、個人の時から使用しているSBI証券、こちらの銀行部門の口座である、住信SBIネット銀行さまの方で作りたい、作るべきである、と考えておりました。

ですが昨今、なかなか法人口座の審査はネットバンクも厳しいようで(というより、むしろネットバンクの方が厳しくなっている、という声もあるようです)、高い確率で法人口座は取得できないのではないか、と考えておりました。

ただ、できない、では話が終わってしまいます。私なりに、細かな布石、準備を打ってまいりました。

まず、本サイトです。もともとは起業ブログサイトとして立ち上げたものですが、これは
「企業ホームページがないと、ネットバンクの法人口座審査には通らない」
という話を聞きつけたからであります。
ITエンジニア時代にちらりといじったことがあるなぁ、という状態から、素人なりに四苦八苦してサイト(無事、ブログサイトから企業サイトへと『法人成り』できました)作成を行ってまいりましたが、やはり他の事業者さまのサイトとくらべると、素人臭い作りだなぁとは反省しております。以降改善の余地ありです。

次に、個人の段階で、既に事業を始めてしまう、ということです。
ブログにも書いてきましたけれど、これまで個人の段階で、私という何もない、素性も分からないような人間を、それなりに信用してくださった二社の社長さまから、引き合いをいただきまして、出資させていただき、それに伴うリターンの業務契約を締結させていいただきました。
当社の業務内容の性質上、
・在庫がない。在庫を持たない仕事(言ってみれば、現金が在庫)
・よって、仕入れ先も存在しない
・しかし、利益が上がる契約書は存在している
という、よい状態を作り上げることができました。これも、大きいところかなと思います。

最後に、その事業……出資のやり取りを、個人口座の住信SBIネット銀行口座で行ったことも、あるいは関係あるのかな、と思っております。
銀行さま側に、私という個人が個人時代に「口座開設申請書に記載したような出資状況」が全部乗っており、いわば私の業務が硝子張りになっていた。これがある程度信用に繋がったのかな、ということです。

ですが、本当のことを言いますと。
一度は、審査は落ちております。
これは完全に私のミスでありまして、申請書内の法人についての記載を大きく間違って送付してしまったことによるものです。
本来ならば、審査落ちした場合に理由を教えてくださることはない、という話を聞いておりましたが、住信さまはご丁寧に私の記述ミスをご指摘下さいました。これがなければ審査は落ちたままだったと思います。

およそ3~4営業日ほどで、審査に通った旨の通知がメールにてまいりました。
ほっとしたのを覚えております。
さぁ。ここからです。
この吹けば飛ぶような法人が、どこまでこの日本経済という荒波の中で生き残れるのか。
チャレンジです。

タイトルとURLをコピーしました